Quantcast
Channel: 7bitlog
Browsing all 16 articles
Browse latest View live

vimでレジスタで置換するオペレータ regreplop.vim [Vim]

vimで{モーション}で指定された範囲を、レジスタ(デフォルト"、指定も可能)で置き換えるオペレータを提供するプラグイン、 regreplop.vimの説明を書きました。 ビジュアル選択中でとすると選択範囲が置換されます。 前に直接vim scriptとしてポストしたのとだいたい同じ内容ですが、少し綺麗にしてvim.orgに載せました。 使用例 単語の上でiw 単語全体をレジスタ(")で置換...

View Article



mp3のタグからCUEの曲名などを設定するmp3tocue.py [Python,ソフトウェア]

ExactAudioCopy等でCDをリッピングする際、freedbに曲情報がないとCUEのタイトルなどが空欄になってしまいます。 その後mp3に変換した後で曲名などを設定しても、元のCUEにもそれを反映させるのは結構面倒です。 mp3tocue.py...

View Article

vimでファイル作成時にテンプレートを選択 qtmplsel.vim [ソフトウェア,Linux,Vim]

vimでファイルを新規作成する際、ファイルタイプに応じてテンプレート(orスケルトン)を自動的にロードするためには、.vimrcに以下のような設定を加えることが多いと思います。 autocmd BufNewFile *.py 0r ~/.vim/template/template.py しかし、決まり切った内容を拡張子ごとに用意するのも芸がなく、...

View Article

vimでファイル作成時にテンプレートを選択 qtmplsel.vim 1.1.0 [Vim]

~/.vim/template にあるテンプレートを(複数あればリストアップし)ロードするか否か選択できるプラグイン、qtmplsel.vimに式展開機能を追加し、v1.1.0として公開しました。 式展開 テンプレートファイルに含まれる@{@~@}@で囲まれた部分をvimの式として評価し、置換します。 例えば、 // \\file @{@expand('%:t')@}@ // \\date...

View Article

WiiリモコンでSongbirdをコントロール [Python,ソフトウェア,Linux]

LinuxのWiiリモコン(Wiimote)用ライブラリ、CWiidを用いて、音楽プレーヤSongbirdをコントロールするスクリプトを書いてみました。 操作方法 操作はきわめて単純です。 python wiimote-songbird-*.py...

View Article


vimで最初の非コメント行に移動 [Vim]

長らく更新をさぼっていました。忙しい… 久しぶりに.vimrcに手を加えたので、その話です。 vimでは頻繁に先頭に移動するggコマンドを使います。しかし、ちょっとまともな(?)ソースコードなどは先頭に大量のコメントがついていて、ggだけではコードの一片も見えず、さらにを連打…ということをしがちです。 連打…...

View Article

zsh 1キーでYYYYmmdd挿入 [Linux,shell]

シェルを使っているとテンポラリのディレクトリやバックアップ用tar.gzの作成などで日付を入力したくなることがあります。 一々時計を見て入力するのは面倒で非効率。ここは自動的に入力させたい。 そしてzshの強力な履歴補完を考えると、日付文字列そのままを挿入するより、 $(date +%Y%m%d) を入れてくれた方が再利用できて助かります。...

View Article

Ctrl-Cされたら本当に終了して良いか尋ねるシェルスクリプト [Linux,shell]

長い作業をしているシェルスクリプトをうっかりCtrl-Cしてしまって悲しい思いをすることはよくあります。 簡単な対処法としてSIGINTを無視するtrap '' 2をスクリプトに加えるというものがありますが、 常に無視されるというのも本当に終了させたいときに手間なものです。(Ctrl-Zでサスペンドしてkill -9など)...

View Article


任意のコマンドでCtrl-Cされたら本当に終了して良いか尋ねるようにする [ソフトウェア,Linux]

前回、シェルスクリプトでsourceすることでCtrl-C (SIGINT)等をキャッチして本当に終了するか尋ねるスクリプトを公開しました。 今回は任意のコマンド実行時に同様の仕掛けを組み込むプログラムnosigを公開します。 nosigをインストールすることで、今まで $ yourprogram arg1 arg2 としていたコマンドを $ nosig yourprogram arg1 arg2...

View Article


クリップボードから各種検索 ClipDic v1.1.0 文字数カウント機能 [ソフトウェア,C#,.NET Framework]

クリップボードを監視し、コピーされた語句で検索・バルーン表示するClipDic v1.1.0を公開しました。 .NET Framework 3.5以上が必要です。 今回のアップデートでクリップボードの行数、文字数、単語数をカウントする機能を追加しました。文字数制限を確認しながら就活のES書く際などに便利です。

View Article

Downloading Qik videos [Python,ソフトウェア,Linux]

モバイル機器でビデオを撮影しリアルタイムで配信/保存して公開できるサービス、Qikのビデオのダウンロード方法。 Python2.6で以下をqik_download.pyとして保存。 #!/usr/bin/python # -*- coding: utf-8 -*- import re import urllib2 def get_streamID_for_uri(uri):...

View Article

誤発信防止アプリ「発信確認 Call Confirm」 for Android リリース [ソフトウェア,Android]

最近Android機HTC Desireを買って色々遊んでいます。 非常にサクサク動くのは良いのですが、目下の所最大の問題は「電話」がすぐ押せる位置にあって、間違えて電話を掛けてしまいやすいこと。 Androidアプリの習作にコレを防ぐためのものをつくってみました。あらゆる電話発信に割り込んでダイアログを表示し、「発信」「やめる」を確認。...

View Article

アンインストール用ショートカット作成「Uninstall Shortcut」 for Android リリース [ソフトウェア,Android]

Android開発をしていると、自分で作成したアプリをロールバックしたり、テスト用のツールを削除したりと、特定アプリを一旦アンインストールしたくなることがあります。 そこでUninstall Shortcut。...

View Article


Androidアプリ「発信確認 Call Confirm」がダウンロード出来ない問題について [ソフトウェア,Android]

特にAndroid1.6のマーケットから、「発信確認 Call Confirm」が見えなくなるという不具合が発生しています。 どうやらBluetoothのパーミッションを要求するアプリは跳ねられるようです。 Android1.6ユーザ(HT-03A, Xperia)の方は、http://nanabit.net/a/bからv1.2.1をダウンロードすることができます。...

View Article

PukiWikiにjQueryを利用したtextarea自動リサイズautoResizeを組み込む [PHP,ソフトウェア]

jQueryを利用してHTMLのテキストエリアの高さを行数にあわせて自動調整してくれるプラグイン、autoResizeというものがあります。 jQuery plugin: ‘autoResize’ – James Padolsey 今までPukiWikiの編集画面はスクロールしにくく使いづらいと感じていたので、即組み込みます。PukiWikiは1.4.7を使用。 $ cd pukiwiki $...

View Article


オンラインで簡単にテキストをQRコード化 [ソフトウェア,JavaScript]

Android機を買ってPCと連携させる場面が増えてきました。ネット越しにデータをやりとりしてもいいのですが、一過性の物だったり、自分以外の人に提示する必要があったりした場合にはQRコードが便利です。 Google Chart APIを用いると簡単にQRコードが作成できるようなので、ひとつ試しにテキストエリアの文字列をQRコード化するページを作ってみました。 text2QR...

View Article
Browsing all 16 articles
Browse latest View live




Latest Images